私の祖父(1884年‐1956年)はドイツ帝国軍の陸軍大将の家に生まれ、8人兄弟の末っ子だった。彼は第一次世界大戦の直前に単身でドイツから逃亡した。40歳代前半に当時18歳の祖母と結婚し、1933年に父が生まれた。1938年に、私が育った農場をオレゴン北西部に購入した。父は生涯をその農場で暮らした。父は子供の頃、祖父が鋤(すき)を引いている馬の後ろをついて歩いている間、その馬に乗っていたそうだ。
だが、父は馬が好きではなかった。十代の頃、父は中古のフォード9Nトラクターを購入した。そのトラクターは今でもオレゴンの家にある。私は10歳になる前からそのトラクターに乗っていた。父は一連ボトムプラウ(鋤)やその他の道具を、毎年行う畑の準備のためにトラクターに連結し、母は私たちに種の蒔き方を教えてくれた。
私たちの畑の土は固く、ごつごつしていて粘土質だった。父のプラウは光沢のあるカーブしたスチールブレードで、地表30㎝を持ち上げて反転させることができた。反転させた後には茶色に輝く巨大な土の塊が残り、それを小型のウォークビハインド型ガソリン式ロータリー耕運機で砕いてやらなければならなかった。私はその耕運機で畑を耕すのが嫌いだった。機械が左右に揺れたり、傾くのをコントロールするのが大変だったからだ。その耕運機はいつも畝間から出て、耕運爪を空回りさせたまま、地面を横切って行こうとした。
町を流れる川の反対側には母方のいとこがいて、彼はリヤロータリー式のMTD社製Troy-Biltロータリー耕運機を持っていた。そっちの方がはるかに協力的だった。彼の畑の土は細かくて、シルト(粘土より土粒子が粗く、砂よりは細かい)質だった。彼はビニールハウスを持っていたし、植物を育てるのがうまかった。彼の手にかかったものは何でも大きくよく育った。私たちの分厚い粘土質の土の塊は、どうにかカボチャや人参、トウモロコシ、ラディッシュ、豆、その他の野菜を育てはしたが、川向うの畑のようではなかった。私は、ああいう土が欲しかった。粘土やシルト、砂など、土の構成成分を表す言葉を漠然と認識していたが、土には主に「良い土」と「悪い土」があると、簡単にしか見ていなかった。
毎年、土を耕す前に家畜の糞を畑にまいていた。家には羊やヤギ、牛、うさぎ、そして馬がいた。すべての動物のエサやりとヤギの乳しぼりは、私の日課に入っていた。定期的に、それぞれの納屋の糞を掃除しなければならなかったのだが、臭いので嫌だった。唯一、飼っていて良かったと思えた動物は馬だった。その馬はアメリカンクォーターホースとモーガンの雑種だった。モーガンは輓馬(ばんば)で、600kgもの巨体で首が太く、体高は1m70cmもあった。 我が家の馬は私を振り落とすのが好きだったが、馬に乗るのはいつも楽しかった。そして4-H ホースクラブ(青少年育成のためのプログラム)で過ごした時間は、とても良い思い出となっている。40年以上経った今、私は東京で、私たちの生活を支える生きた「土」について、これまでほとんど知らなかったことを痛感している。ここの読者の皆さんが、私の発見の旅に参加していただけたら幸いです。